建築ブログ

建築の魅力を紹介します!

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【住宅】屋根の種類と特徴について

家を建てる場合、屋根も種類がありそれぞれ特徴があります。 今日は4種類の屋根材を紹介します。 ◇金属屋根 ガルバリウム鋼板 ガルバリウム鋼板とは亜鉛とアルミニウムで構成されている鋼板です。 現在の金属屋根おおそよ9割がガルバリウム鋼板が使用されて…

【施工】コンクリート打設時に雨が降ってきた場合…

私も何度かこの状況にあったことがあります。 どのようにすれば良いのかその時の状況にもよりますが、問題と対策についてお話しします。 継続して打設をした場合の問題 モルタルの成分が雨水で洗い流され材料が分離する。 雨水の侵入による性能の低下。 打上…

大量購入!!目指せマイホーム!!

ついに来ました!! この前、某フリマサイトにて購入した 「建築知識」まとめて40冊 主に木造に関してのテーマが多いかな もし「自分で家を建てるなら…」 と考えながら勉強してみようと思います。 ランキング参加中家建(家づくり)の情報コミュニティ ラン…

【補修】【施工】コンクリート打放し仕上げ外壁の改修

コンクリート部分の改修工法として2種類あります。 ひび割れ部の改修 欠損部の改修 ひび割れ ◆下地・欠損部について ・欠損部周辺の脆弱部については、ハンマーなどで軽く叩き除去し、欠損部の状態を確認。 ・下地部分は、ワイヤーブラシ等で、ケレン、汚れ…

埋込みアンカーとケミカルアンカーの引張耐力の違い

埋込アンカーとケミカルアンカーでは引張耐力はどれくらい違うのでしょうか? https://www.chemical-setter.com/arcs_wp/muアンカー/ (例)SS400アンカーボルト呼び径20の場合 埋込アンカー 引張耐力 55KN ケミカルアンカー 引張耐力 11.5KN ケミカルアンカー…

【補修】コンクリートのエフロレッセンス(白華)

コンクリートや外壁・タイルなどから白いものが出てきている… それがエフロレッセンス(白華)です エフロレッセンス 原因としては、外部から侵入した水や結露水が、コンクリート表面に移動し、表面で水分蒸発や空気中の炭酸ガスの吸収によって発生します。 …

【施工】コンクリートひび割れの種類と対策

コンクリートは引張り強度が圧縮強度の1/10であり、非常にひび割れが多く発生しやすい材料です。 ひび割れには6種類あります。 乾燥収縮によるひび割れ コンクリートの乾燥による収縮歪みがコンクリートの引張り強度を超えた場合に発生する。 【対策】 単位…

【施工】水セメント比は小さく

コンクリートの品質を確保するためには 水セメント比が大切です。 ◆水セメント比 コンクリートの中のセメントに対する水の重量(質量)の比 = 単位水量 / 単位セメント × 100(%) コンクリートの強度は、 堅硬な骨材 + 水セメント比 で決まります。 …

【私用】名前を考えよう

私ごとではありますが、 6月に第二子が産まれる予定です。 この前やっと性別がわかりました!! 女の子です やっぱり可愛い名前がいいですね 候補としては、「6月の花」の関連する 名前がいいなと思っています。 建築の勉強もしながら、名前も考えないといけ…

建築士試験の携行品について

一級建築士・二級建築士・木造建築士試験の 「携行品できないもの」として 令和5年度から新たに追加内容が発表されました!! それが・・・ 筆記用具等収納ケース 引用:建築士試験HPhttps://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/notes_on_the_day.files/keikoudekinai…

【木造】シロアリ対策について(土壌処理)

今日勉強したことは、木造では大切な シロアリ対策!! 処理の方法は2つ 「土壌処理」と「木材処理」 効果としては、予防処理した範囲の建物全体に有効です。 今日は土壌処理について!! 土壌処理 土の中を通って建築物に来るシロアリを防ぐために、 建物床…

【施工】コンクリートの耐久設計基準強度

コンクリートの耐久設計基準強度とは、 構造物の設計時に定めた耐久性を確保するために必要な強度になります。 構造物または部材の計画供用期間において決まります。 計画供用期間 耐久設計基準強度 短期 約30年 → 18N /㎟ 標準 約65年 → 24N /㎟ 長…

建築ブログ!!

こんにちは。 ついに、建築ブログを初めました!! 以前から 「やってみよかな…」 と興味はありましたがなかなか行動できずでしたが、 ついに決断しました!! 建築のため、勉強のためのブログです。 勉強中 たまには他のことも書くかもしれませんが、 自由に表…